2009年12月30日
ご無沙汰しているご挨拶
突然ジャスコの下取りセールの記事なんか書いておりますが、
残念ながら体調がまったく回復していないので暫くは更新が遅れ続ける予定です。
最近は体調がぼろぼろで、お出かけも息子の遊び相手も殆ど出来ていません。
本気で身体を壊しかけてる気がします・・・・ストレスですかねぇ。
余裕が出てきたらとりあえず下記の記事を順次書く予定です。
上三つはどこもオススメですよ。
下の二つはただ単に趣味です。
冷蔵庫に眠っている1kgのクリームチーズを使って大量のチーズケーキを作るのが楽しみでしょうがないです。
どうにかして体調回復させなきゃ・・・
<イタリアン>Pino Vino(ピーノ・ヴィーノ)
<ベーカリー>Boulangerie Four(ブーランジュリー フール)
<ラブホテル>ホテル トロピカーナ
<お菓子作り>簡単ベイクドチーズケーキ
<遊び場?>宮脇書店 とまりん本店縮小・・撤退の前触れ?
年内に一個くらい記事がちゃんと書けるといいなぁ、なんてレベルで体調がボロボロだったりします。
これだけ体調不良が長引くと、実は体調回復に努めて1日中寝込んでるよりも、記事とか書きながら無理やりあちこちに遊びに行くほうが回復するのかな?なんて思ってたりもします
残念ながら体調がまったく回復していないので暫くは更新が遅れ続ける予定です。
最近は体調がぼろぼろで、お出かけも息子の遊び相手も殆ど出来ていません。
本気で身体を壊しかけてる気がします・・・・ストレスですかねぇ。
余裕が出てきたらとりあえず下記の記事を順次書く予定です。
上三つはどこもオススメですよ。
下の二つはただ単に趣味です。
冷蔵庫に眠っている1kgのクリームチーズを使って大量のチーズケーキを作るのが楽しみでしょうがないです。
どうにかして体調回復させなきゃ・・・
<イタリアン>Pino Vino(ピーノ・ヴィーノ)
<ベーカリー>Boulangerie Four(ブーランジュリー フール)
<ラブホテル>ホテル トロピカーナ
<お菓子作り>簡単ベイクドチーズケーキ
<遊び場?>宮脇書店 とまりん本店縮小・・撤退の前触れ?
年内に一個くらい記事がちゃんと書けるといいなぁ、なんてレベルで体調がボロボロだったりします。
これだけ体調不良が長引くと、実は体調回復に努めて1日中寝込んでるよりも、記事とか書きながら無理やりあちこちに遊びに行くほうが回復するのかな?なんて思ってたりもします
2009年12月29日
琉球ジャスコで下取りセール 2009年年末編
かなーり久しぶりにジャスコで下取りセールを再開していました。
(最近ジャスコに出没する回数が少ないので私が知らない間に定期的にやっているのかもしれません・・・・)
記事の内容としては過去の記事とほとんど一緒です。
今回は期間がやたらと短いので注意。(書いたのが遅いのもあり、残り期間は12月29日と30日のみです)
クリスマスと年末年始を綺麗に外した日程なのが嫌らしいところです。
年末年始はそれなりにセールで安いものが出るので、下取りセールで欲しいものが無ければそっちを狙うのが吉かも。
来年も定期的にやってくれるといいなあ・・・
個人的には2ヶ月に一回とか決まった期間定期的に予告してやってくれるととても嬉しいんですが、
私みたいなセコイ人がいっぱいいるかも知れないからやってくれないかな?
主な内容はまったく変わらず沖縄のジャスコ各店にて、専門店以外で食料品以外の物を購入したレシート(合算もOK)3000円につき1点要らない品物を500円のギフトカードにて下取りしてくれます。
今回の下取り対象期間もお客様感謝デーの12月30日(水)を含んでいます。
お客さま感謝デーにイオンカード提示か、WAONカードでWAON払いで食料品以外の欲しい生活用品を購入するのがオススメです。
ただし、今回は最終日が30日なので、下取りしてくれるのは30日の21時までです。
下取り目当てで購入して、下取り品が手元に無かったり、時間に間に合わなくて下取り出来なくなるような
お間抜けな事はしない様お気をつけください。
那覇ジャスコだけかもしれませんが、すくすくカード会員の方はすくすくフェアが同時開催中です。
お客様感謝デーとは併用出来ませんが、変わりに普段使用しているクレジットカードで払っても
ギフトカードを使用しても赤ちゃん用品が5%や10%オフになります。
ほほえみ(キューブタイプ)の二個セットが割引で3950円でした。(もしかしたら27日だけかも・・・)
ちっちゃいお子さまがいる家庭は買い込んでもいいと思います。
粉タイプと違って寝ぼけた夜の赤ちゃんへのミルク作りでも量を間違えずに簡単に作れます。
(3950円-198円(-5%))-562円(-15%)=3190円
恐らく近場では最安値です。このキューブタイプは人気があるからか滅多に安くならない憎いヤツなので、
狙っている方はチャンスです。
私は息子のミルクでこのキューブタイプにかなりお世話になったので、子供が生まれたばかりの弟夫婦にプレゼント予定です。
オムツ狙いの方は難しいところ。
最近のジャスコは取り扱っているオムツの種類が少ない気がする上、気がついたらトップバリュのオムツも
リニューアルして値段があがっているのでオムツ狙いの場合はちゃんと普段買っているオムツの値段と比べたほうがいいかもしれません。
下手に買い溜めして、一気に大きくなって使えなくなっても泣けてきますからね。
うちの場合は使っているのがメリーズなので、下取りセールとすくすくフェアの併用で多分近場では最安値です。
(1280円-64円(-5%))-182円(-15%)=1034
よりによってオムツとミルクと離乳食まで買い溜めした直後にこのセールだったので、
個人的にはかなりショックでした・・・・・
いつまでたっても下取りセールやらないからちょっと位高くてもちょっと安くなったタイミングで買い溜めしたのに・・・・
みなさんは、年始の特売が待っているのでそこそこ冷静になりながら必要な分を買うように気をつけてくださいね。
そうしないと、正月そうそう私みたいにいろいろ後悔するかも知れません・・・・
今回の下取りセールのチラシ
今回の下取りセールのWEBチラシ
主な関連記事一覧
琉球ジャスコで下取りセール 第三弾8/14(金)-23(日)
琉球ジャスコで下取りセール 再開
琉球ジャスコで下取りセール
琉球ジャスコで下取りセール PSPを激安で購入
今回の下取りセールの詳細はこちら これまで独自に調べた情報も加算しています。
期間:2009年12/26(土)~30(水)
購入対象:ジャスコのみ。衣料品・暮らしの品 売り場全品(食料品・専門店除く)
下取り:売り場全品3000円お買い上げ毎に不用品を1点500円のギフトカードで下取り。
期間中レシートの合算可能。お一人様最大6点まで(18000円分のレシートまで)
割引率:最大16.6%引き(500円/3000円)です。そんなにピッタリ買うのは難しいので大体15%引きくらいで考えるといいかも。(3000円につき333円オーバーしても15%の割引率です。)
豆情報:(店員さんによってはダメと言う可能性もある情報なので、うまくいかなくても文句は受け付けません。自己責任でお願いします。)
ジャスコは同一店舗でなくても合算OK(例として那覇ジャスコと南風原ジャスコのレシート合計でも可。ただしマックスバリュ各店は対象外なので注意)
食料品売り場の売り物でも食料品以外なら対象。(市町村指定のゴミ袋等も食料品以外なのでレシート合算してくれます)
下取り品目:<下取り対象品 計50品目>
下取り品目は数は同じ50品目 前回と比べて下記の変更があります。
今回増えたもの コート マフラー
今回無くなったもの 特になし 下記の4つが二つにまとめられています。
体重計 体脂肪計→体重計・体脂肪計 電気ポット エアポット→電気ポット・エアポット
前回はコートとかマフラーは下取り対象に入っていなかったのがちょっと意外です。
まあ、普通は冬以外はそんなものしまい込んでるか・・・
ゲーム機本体も下取りセールのレシート合計額対象ですよ。
ゲーム機本体は割引が少ないので普通に買うと最安値クラスで買えます。
私は前の下取りセールでPSPを買いました。
安く買えた~と喜んだのはいいけど、
まさかPSPの本体価格が値下げされるとは当時はあんまり考えてなかったのでちとショックです・・・
今の安い状態で買う人は羨ましいです・・・・・・
ただし、ゲーマーでないとゲーム機を買っても元がとれないかも。
私もせっかく買ったPSPですが、今は相方によく分からない使い方をされているだけです。
別口で安く手に入れたPS3もあるけど、PS3もPSPも欲しいゲームが無いのでゲーム機としてろくに役に立っていません。
PSPで無線LANを使ってWEBを見ると遅いからって、わざわざリモートプレイでPSPからPS3上のWEBを見るなんてアホな事を相方がやっています。
二つともめっちゃくちゃ高性能なのに無駄な使われ方をされてるのが勿体無い・・・・
FF13も噂を聞く限りそこまで面白くなさそうなので、安くなるまで気長に待ってるところです。
相方がFF13を買う、って言うからPS3も手に入れたのに今はクリスマス&誕生日プレゼントに買ったミシンに夢中なのでまったくゲームをする暇がない様子です。
(最近ジャスコに出没する回数が少ないので私が知らない間に定期的にやっているのかもしれません・・・・)
記事の内容としては過去の記事とほとんど一緒です。
今回は期間がやたらと短いので注意。(書いたのが遅いのもあり、残り期間は12月29日と30日のみです)
クリスマスと年末年始を綺麗に外した日程なのが嫌らしいところです。
年末年始はそれなりにセールで安いものが出るので、下取りセールで欲しいものが無ければそっちを狙うのが吉かも。
来年も定期的にやってくれるといいなあ・・・
個人的には2ヶ月に一回とか決まった期間定期的に予告してやってくれるととても嬉しいんですが、
私みたいなセコイ人がいっぱいいるかも知れないからやってくれないかな?
主な内容はまったく変わらず沖縄のジャスコ各店にて、専門店以外で食料品以外の物を購入したレシート(合算もOK)3000円につき1点要らない品物を500円のギフトカードにて下取りしてくれます。
今回の下取り対象期間もお客様感謝デーの12月30日(水)を含んでいます。
お客さま感謝デーにイオンカード提示か、WAONカードでWAON払いで食料品以外の欲しい生活用品を購入するのがオススメです。
ただし、今回は最終日が30日なので、下取りしてくれるのは30日の21時までです。
下取り目当てで購入して、下取り品が手元に無かったり、時間に間に合わなくて下取り出来なくなるような
お間抜けな事はしない様お気をつけください。
那覇ジャスコだけかもしれませんが、すくすくカード会員の方はすくすくフェアが同時開催中です。
お客様感謝デーとは併用出来ませんが、変わりに普段使用しているクレジットカードで払っても
ギフトカードを使用しても赤ちゃん用品が5%や10%オフになります。
ほほえみ(キューブタイプ)の二個セットが割引で3950円でした。(もしかしたら27日だけかも・・・)
ちっちゃいお子さまがいる家庭は買い込んでもいいと思います。
粉タイプと違って寝ぼけた夜の赤ちゃんへのミルク作りでも量を間違えずに簡単に作れます。
(3950円-198円(-5%))-562円(-15%)=3190円
恐らく近場では最安値です。このキューブタイプは人気があるからか滅多に安くならない憎いヤツなので、
狙っている方はチャンスです。
私は息子のミルクでこのキューブタイプにかなりお世話になったので、子供が生まれたばかりの弟夫婦にプレゼント予定です。
オムツ狙いの方は難しいところ。
最近のジャスコは取り扱っているオムツの種類が少ない気がする上、気がついたらトップバリュのオムツも
リニューアルして値段があがっているのでオムツ狙いの場合はちゃんと普段買っているオムツの値段と比べたほうがいいかもしれません。
下手に買い溜めして、一気に大きくなって使えなくなっても泣けてきますからね。
うちの場合は使っているのがメリーズなので、下取りセールとすくすくフェアの併用で多分近場では最安値です。
(1280円-64円(-5%))-182円(-15%)=1034
よりによってオムツとミルクと離乳食まで買い溜めした直後にこのセールだったので、
個人的にはかなりショックでした・・・・・
いつまでたっても下取りセールやらないからちょっと位高くてもちょっと安くなったタイミングで買い溜めしたのに・・・・
みなさんは、年始の特売が待っているのでそこそこ冷静になりながら必要な分を買うように気をつけてくださいね。
そうしないと、正月そうそう私みたいにいろいろ後悔するかも知れません・・・・
今回の下取りセールのチラシ
今回の下取りセールのWEBチラシ
主な関連記事一覧
琉球ジャスコで下取りセール 第三弾8/14(金)-23(日)
琉球ジャスコで下取りセール 再開
琉球ジャスコで下取りセール
琉球ジャスコで下取りセール PSPを激安で購入
今回の下取りセールの詳細はこちら これまで独自に調べた情報も加算しています。
期間:2009年12/26(土)~30(水)
購入対象:ジャスコのみ。衣料品・暮らしの品 売り場全品(食料品・専門店除く)
下取り:売り場全品3000円お買い上げ毎に不用品を1点500円のギフトカードで下取り。
期間中レシートの合算可能。お一人様最大6点まで(18000円分のレシートまで)
割引率:最大16.6%引き(500円/3000円)です。そんなにピッタリ買うのは難しいので大体15%引きくらいで考えるといいかも。(3000円につき333円オーバーしても15%の割引率です。)
豆情報:(店員さんによってはダメと言う可能性もある情報なので、うまくいかなくても文句は受け付けません。自己責任でお願いします。)
ジャスコは同一店舗でなくても合算OK(例として那覇ジャスコと南風原ジャスコのレシート合計でも可。ただしマックスバリュ各店は対象外なので注意)
食料品売り場の売り物でも食料品以外なら対象。(市町村指定のゴミ袋等も食料品以外なのでレシート合算してくれます)
下取り品目:<下取り対象品 計50品目>
かりゆしウェア ポロシャツ ワイシャツ ジャケット スーツ
スラックス ブラウス スカート ジーンズ ジャンパー
Tシャツ トレーナー トレーニングウェア ラウンジウェア ベビー服
子供服 半ズボン 学生服(上・下) パジャマ セーター
帽子 ベルト ネクタイ ランドセル バッグ コート
スーツケース バスタオル 布団カバー シーツ 敷パッド
掛布団 敷布団 枕・クッション 毛布 カーペット マフラー
カーテン 鍋 フライパン まな板 ケトル
水筒 ドライヤー トースター ホットプレート 体重計・体脂肪計
電動シェーバー 電気ポット・エアポット 腕時計
下取り品目は数は同じ50品目 前回と比べて下記の変更があります。
今回増えたもの コート マフラー
今回無くなったもの 特になし 下記の4つが二つにまとめられています。
体重計 体脂肪計→体重計・体脂肪計 電気ポット エアポット→電気ポット・エアポット
前回はコートとかマフラーは下取り対象に入っていなかったのがちょっと意外です。
まあ、普通は冬以外はそんなものしまい込んでるか・・・
ゲーム機本体も下取りセールのレシート合計額対象ですよ。
ゲーム機本体は割引が少ないので普通に買うと最安値クラスで買えます。
私は前の下取りセールでPSPを買いました。
安く買えた~と喜んだのはいいけど、
まさかPSPの本体価格が値下げされるとは当時はあんまり考えてなかったのでちとショックです・・・
今の安い状態で買う人は羨ましいです・・・・・・
ただし、ゲーマーでないとゲーム機を買っても元がとれないかも。
私もせっかく買ったPSPですが、今は相方によく分からない使い方をされているだけです。
別口で安く手に入れたPS3もあるけど、PS3もPSPも欲しいゲームが無いのでゲーム機としてろくに役に立っていません。
PSPで無線LANを使ってWEBを見ると遅いからって、わざわざリモートプレイでPSPからPS3上のWEBを見るなんてアホな事を相方がやっています。
二つともめっちゃくちゃ高性能なのに無駄な使われ方をされてるのが勿体無い・・・・
FF13も噂を聞く限りそこまで面白くなさそうなので、安くなるまで気長に待ってるところです。
相方がFF13を買う、って言うからPS3も手に入れたのに今はクリスマス&誕生日プレゼントに買ったミシンに夢中なのでまったくゲームをする暇がない様子です。
2009年10月31日
PIZZA TOGO(トーゴ)
住所 宜野湾市真志喜2-13-13
TEL 098-890-2686
ランチ 11:30~14:00
ディナー 17:00~21:00
URL http://togo.ti-da.net/
定休 水曜定休
駐車場 あり
予算 ランチ 680円(ピッツァ・サラダ・ドリンク)
ジャンル イタリアン
→PIZZA TOGO(トーゴ)の地図
宜野湾のコンベンション近くに今年新しく出来たピザ屋さん。
持ち帰りがメインですが、店内にイートインスペースもあり、店内でお食事も可能です。
ランチはドリンク・サラダがセットになって680円なのに20cmのピザが食べられます。
生地はクリスピータイプ(薄いやつ)じゃなくてモチモチのパン生地タイプなので、ピザはパン生地タイプという人にオススメ。
ランチのカルボナーラ ドリンク・サラダがセットで680円

具はベーコン+シメジ+エリンギ+卵黄+生クリームらしいです。
別にキノコ好きではないんですが、このピザの具のキノコは美味しかった~
男性だとお腹いっぱいという量でもないんですが、ある程度満足出来る量です。
二人で3セット頼むくらいが幸せな量かも・・・・ 続きを読む
TEL 098-890-2686
ランチ 11:30~14:00
ディナー 17:00~21:00
URL http://togo.ti-da.net/
定休 水曜定休
駐車場 あり
予算 ランチ 680円(ピッツァ・サラダ・ドリンク)
ジャンル イタリアン
→PIZZA TOGO(トーゴ)の地図
宜野湾のコンベンション近くに今年新しく出来たピザ屋さん。
持ち帰りがメインですが、店内にイートインスペースもあり、店内でお食事も可能です。
ランチはドリンク・サラダがセットになって680円なのに20cmのピザが食べられます。
生地はクリスピータイプ(薄いやつ)じゃなくてモチモチのパン生地タイプなので、ピザはパン生地タイプという人にオススメ。
ランチのカルボナーラ ドリンク・サラダがセットで680円

具はベーコン+シメジ+エリンギ+卵黄+生クリームらしいです。
別にキノコ好きではないんですが、このピザの具のキノコは美味しかった~
男性だとお腹いっぱいという量でもないんですが、ある程度満足出来る量です。
二人で3セット頼むくらいが幸せな量かも・・・・ 続きを読む
2009年10月19日
Time&space cafe Orange Diner(オレンジダイナー)
住所 北谷町港10-18-2F
TEL 098-995-7000
時間 月~木 12:00~24:00(L.O.23:00)
金~日 12:00~02:00(L.O.01:00)
ランチ 12:00~15:30
URL ぐるなびの紹介ページ
定休 年中無休
駐車場 あり(4台)
予算 パスタ 500円~
ジャンル イタリアン
→Time&space cafe Orange Diner(オレンジダイナー)の地図
久しぶりの記事更新ですがここはいつも通りに・・・・
北谷の浄水場近くの住宅街にあるワンコインランチで有名なお店。
パスタ単品でよければ夜でも500円で済んじゃうお手軽さで、
店の雰囲気も結構良くその上食事が普通に美味しいお店です。
挽肉のパルマンティエグラタン 500円

他のものを食べた後に追加で注文し、このグラタン単品で食べてたんですが頼んだタイミングをミスりました。
量もあってきっと普通に美味しかったんですが味がメチャクチャ濃かったので、他の味がそんなに濃くない物を食べながら一緒に食べるとよさそうな代物です。
量が結構あったのが余計にきつかったかも・・・
ランチは確かに500円でパスタやカレー、チキンのディアボラ丼などが500円ですし、ドリンクもプラス100円で食べられます。
夜はパスタ単品なら500円、コースも上記ランチメニューがスープ・サラダ・ドリンク付きで1000円になり、他の単品メニューを組み合わせて普通に食べると一人1000円は超えます。
コース以外はソフトドリンク単品は250円からです。
なので500円くらいで食べるつもりでディナータイムに行くとパスタ単品一択になってしまうのでご注意を。
ディナーで食べる金額としては十分安く食べられるんですけどね。
単品メニューは500円くらいでいろいろ揃っており、二人で食べたいものを何種類も頼んで半分づつ食べるのも結構楽しいです。
ランチだと500円、とか一番安いコースで1000円とか考えちゃうとちょっと損した気分にはなっちゃいますが。 続きを読む
TEL 098-995-7000
時間 月~木 12:00~24:00(L.O.23:00)
金~日 12:00~02:00(L.O.01:00)
ランチ 12:00~15:30
URL ぐるなびの紹介ページ
定休 年中無休
駐車場 あり(4台)
予算 パスタ 500円~
ジャンル イタリアン
→Time&space cafe Orange Diner(オレンジダイナー)の地図
久しぶりの記事更新ですがここはいつも通りに・・・・
北谷の浄水場近くの住宅街にあるワンコインランチで有名なお店。
パスタ単品でよければ夜でも500円で済んじゃうお手軽さで、
店の雰囲気も結構良くその上食事が普通に美味しいお店です。
挽肉のパルマンティエグラタン 500円

他のものを食べた後に追加で注文し、このグラタン単品で食べてたんですが頼んだタイミングをミスりました。
量もあってきっと普通に美味しかったんですが味がメチャクチャ濃かったので、他の味がそんなに濃くない物を食べながら一緒に食べるとよさそうな代物です。
量が結構あったのが余計にきつかったかも・・・
ランチは確かに500円でパスタやカレー、チキンのディアボラ丼などが500円ですし、ドリンクもプラス100円で食べられます。
夜はパスタ単品なら500円、コースも上記ランチメニューがスープ・サラダ・ドリンク付きで1000円になり、他の単品メニューを組み合わせて普通に食べると一人1000円は超えます。
コース以外はソフトドリンク単品は250円からです。
なので500円くらいで食べるつもりでディナータイムに行くとパスタ単品一択になってしまうのでご注意を。
ディナーで食べる金額としては十分安く食べられるんですけどね。
単品メニューは500円くらいでいろいろ揃っており、二人で食べたいものを何種類も頼んで半分づつ食べるのも結構楽しいです。
ランチだと500円、とか一番安いコースで1000円とか考えちゃうとちょっと損した気分にはなっちゃいますが。 続きを読む
2009年09月28日
RESTAURANT ZEN(レストラン・ゼン)
住所 北谷町北前1-17-5
TEL 098-926-1166
ランチ 11:30~15:00
ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00)
定休 火曜日・日曜日のランチ
駐車場 あり
予算 ランチ 800円~1000円 ディナー おまかせコース3000円
(サラダ・スープ・メインディッシュ・デザート・ドリンク)
ジャンル フレンチ
→BRASSERIE ZEN(ブラッスリー・ゼン)の地図
北谷の海岸近くにあるレストラン。
晴れた日に海を眺めながらランチを食べるのがオススメ。
ランチはコストパフォーマンスが抜群でお店の雰囲気も味もいいですよ。
人気店なのでお店が混んでいて待つ可能性が結構高いみたいです。
ローストポーク ランチセット1000円(サラダ・スープ・デザート・コーヒーor紅茶付)

写真だとハンバーグに見えますがローストポークです。
予想してた物より大きくて分厚いお肉が出てきたのでビックリです。
ローストポークは普段行くお店のメニューであまり見たことがないので滅多に食べた事が無かったんですが結構ありだと思いました。
場所柄か外人さんのお客さんも多いようで、私が行ったときも外人さんのグループが来てました。
ちっちゃい子供が二人混ざってたんですが可愛かった~。
この外人さんグループ以外でも小さい子供を連れてきているグループがいたので意外とちっちゃい子供連れでもOKなお店なのかも・・・
フレンチのお店だからと子供を預かって貰った時に行ったんですが、今度は子供連れで行ってみようかと検討中。
ランチは1000円以下でデザートも付いてきて、場所は北谷だから使い勝手がいいと来てますのでかなりオススメ
夜もおまかせコースだと3000円しますが、単品メニュー(800円~1800円)に+600円でサラダ・スープ・デザート・コーヒーor紅茶を付ける事も可能です。
パスタやカレーは単品で800~1000円なのでセットにしても1400~1600円です。
おまかせコースの3000円は記念日とかじゃないとちょっと出すのは厳しいですが、単品をセットにするなら夜ご飯としては全然普通に出せる金額かな。
ちなみにおまかせコースは二人からとなってますのでご注意を。
ディナーメニューは沖縄空感のサイトに少し載っているのでご参照ください。
店内の写真も載っています。 続きを読む
TEL 098-926-1166
ランチ 11:30~15:00
ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00)
定休 火曜日・日曜日のランチ
駐車場 あり
予算 ランチ 800円~1000円 ディナー おまかせコース3000円
(サラダ・スープ・メインディッシュ・デザート・ドリンク)
ジャンル フレンチ
→BRASSERIE ZEN(ブラッスリー・ゼン)の地図
北谷の海岸近くにあるレストラン。
晴れた日に海を眺めながらランチを食べるのがオススメ。
ランチはコストパフォーマンスが抜群でお店の雰囲気も味もいいですよ。
人気店なのでお店が混んでいて待つ可能性が結構高いみたいです。
ローストポーク ランチセット1000円(サラダ・スープ・デザート・コーヒーor紅茶付)

写真だとハンバーグに見えますがローストポークです。
予想してた物より大きくて分厚いお肉が出てきたのでビックリです。
ローストポークは普段行くお店のメニューであまり見たことがないので滅多に食べた事が無かったんですが結構ありだと思いました。
場所柄か外人さんのお客さんも多いようで、私が行ったときも外人さんのグループが来てました。
ちっちゃい子供が二人混ざってたんですが可愛かった~。
この外人さんグループ以外でも小さい子供を連れてきているグループがいたので意外とちっちゃい子供連れでもOKなお店なのかも・・・
フレンチのお店だからと子供を預かって貰った時に行ったんですが、今度は子供連れで行ってみようかと検討中。
ランチは1000円以下でデザートも付いてきて、場所は北谷だから使い勝手がいいと来てますのでかなりオススメ
夜もおまかせコースだと3000円しますが、単品メニュー(800円~1800円)に+600円でサラダ・スープ・デザート・コーヒーor紅茶を付ける事も可能です。
パスタやカレーは単品で800~1000円なのでセットにしても1400~1600円です。
おまかせコースの3000円は記念日とかじゃないとちょっと出すのは厳しいですが、単品をセットにするなら夜ご飯としては全然普通に出せる金額かな。
ちなみにおまかせコースは二人からとなってますのでご注意を。
ランチメニュー(すべてサラダ・スープ・デザート・コーヒーor紅茶付)
<パスタ>
明太子 800円 木ノ子とベーコン 900円 ミートソースとソーセージ 900円
ナスとトマト 900円 カルボナーラ 1000円
<アラカルト> (ビーフストロガノフ以外はソースをホワイト・ブラウン・トマト・エスニックから選べます。)
ハンバーグステーキ 1000円 ローストポーク 1000円 チキンソテー 1000円
白身魚ソテー 1000円 ビーフストロガノフ 1000円
ディナーメニューは沖縄空感のサイトに少し載っているのでご参照ください。
店内の写真も載っています。 続きを読む
2009年09月16日
本の購入が今だけオトク(ジュンク堂WEB通販・Amazon)
宮脇書店 とまりん本店の記事の際に宮脇書店でもジュンク堂でも欲しい本が無かったと書きましたが、
どうも調べてみるとジュンク堂がWEB通販もやっていて、クレジットカード支払いでの購入なら購入金額合計が1500円以下でも送料が無料です。
その上購入したい本がジュンク堂那覇店にあれば、那覇店の在庫からすぐに送ってくれるようです。
ジュンク堂のWEBページ
ジュンク堂のWEB通販「アウルHON急便」
しかも9月いっぱいまではキャンペーン中
ジュンク堂通販で登録して初購入した人は、500円分の図書カードもくれるみたいです。
購入の際に会員登録が必要で、図書カードをもらえるのも初購入の時だけ、
図書カードを貰うには一度ジュンク堂那覇店に行く必要もありますが、今丁度買いたい本があれば結構オススメです。
Amazonで注文しても沖縄だと数日かかるので、沖縄の在庫を送ってくれるならジュンク堂での購入のほうが早いかも知れません。
また、Amazonだとキャンペーン期間中以外は1500円以上買わないと送料がかかるので、クレジット払いでの1500円未満の購入でもジュンク堂の方がお得です。
上記のキャンペーンは9月いっぱいに本を購入する必要がありますが、図書カードとの引き換えは今年の12月末までなので、
いそいでジュンク堂に行く機会が無くても大丈夫ですよ。
ジュンク堂のWEB通販「アウルHON急便」のキャンペーン詳細はこちら
私も欲しかった本を注文して、出版社からの取り寄せで無事に本が届いたので、今度ジュンク堂に引換券を持って行って500円の図書カードを貰ってくる予定です。
ちなみにAmazonでは丁度今の期間、11/4まで送料無料キャンペーンをやってます。
あくまで対象はAmazonで販売、発送する 本、漫画、洋書限定となりますが、1500円以下での購入でも送料が無料です。
1500円分まで行かないけど欲しい本がある場合は今ならアマゾンでの購入でもいいかもしれません。
過去にAmazonで購入をした事があれば会員登録を新規にしないで購入できるのは楽チンです。
どうも調べてみるとジュンク堂がWEB通販もやっていて、クレジットカード支払いでの購入なら購入金額合計が1500円以下でも送料が無料です。
その上購入したい本がジュンク堂那覇店にあれば、那覇店の在庫からすぐに送ってくれるようです。
ジュンク堂のWEBページ
ジュンク堂のWEB通販「アウルHON急便」
しかも9月いっぱいまではキャンペーン中
ジュンク堂通販で登録して初購入した人は、500円分の図書カードもくれるみたいです。
購入の際に会員登録が必要で、図書カードをもらえるのも初購入の時だけ、
図書カードを貰うには一度ジュンク堂那覇店に行く必要もありますが、今丁度買いたい本があれば結構オススメです。
Amazonで注文しても沖縄だと数日かかるので、沖縄の在庫を送ってくれるならジュンク堂での購入のほうが早いかも知れません。
また、Amazonだとキャンペーン期間中以外は1500円以上買わないと送料がかかるので、クレジット払いでの1500円未満の購入でもジュンク堂の方がお得です。
上記のキャンペーンは9月いっぱいに本を購入する必要がありますが、図書カードとの引き換えは今年の12月末までなので、
いそいでジュンク堂に行く機会が無くても大丈夫ですよ。
ジュンク堂のWEB通販「アウルHON急便」のキャンペーン詳細はこちら
私も欲しかった本を注文して、出版社からの取り寄せで無事に本が届いたので、今度ジュンク堂に引換券を持って行って500円の図書カードを貰ってくる予定です。
ちなみにAmazonでは丁度今の期間、11/4まで送料無料キャンペーンをやってます。
あくまで対象はAmazonで販売、発送する 本、漫画、洋書限定となりますが、1500円以下での購入でも送料が無料です。
1500円分まで行かないけど欲しい本がある場合は今ならアマゾンでの購入でもいいかもしれません。
過去にAmazonで購入をした事があれば会員登録を新規にしないで購入できるのは楽チンです。
2009年09月14日
L'ECRIN(レクラン)
住所 北谷町北谷1-2-2
TEL 098-982-7011
休憩 平日4000円 土日祝4500円
ショートタイム(2H以内) 2450円
ST 5:00~17:00、13:00~21:00 4300円
宿泊 平日21:00~11:00 7400円 土日23:00~11:00 8900円
ジャンル ラブホテル
→L'ECRIN(レクラン)の地図
北谷に今年(2009年)に新しくオープンしたばかりのラブホテル。
場所はエトワスの近く、新しく移転したベーカリーきゃっするの裏手にあります。
おきなわ倶楽部にオールタイム1000円引きのクーポンがあります。
久方ぶりのラブホテルネタです。
最近新しいホテルが幾つか出来ているんですがなかなか行く機会が無くて、やっとこさ時間をみつけて行ってみました。
ホテルメルトングループの一番新しいホテルになります。
新しいホテルだけあって中は綺麗ですが、部屋はちょっと狭い感じです。
那覇のホテルでたまにあるキュウキュウな感じや、ビジネスホテルのような狭さではないんですが、ちょっとだけ淋しい広さです。
シンプルに使いやすいソファーとテーブル、ベッドときつくない内装で、
ラブホテルらしさを求める人には物足りないかもしれませんが普通のホテルっぽく利用出来ます。 続きを読む
TEL 098-982-7011
休憩 平日4000円 土日祝4500円
ショートタイム(2H以内) 2450円
ST 5:00~17:00、13:00~21:00 4300円
宿泊 平日21:00~11:00 7400円 土日23:00~11:00 8900円
ジャンル ラブホテル
→L'ECRIN(レクラン)の地図
北谷に今年(2009年)に新しくオープンしたばかりのラブホテル。
場所はエトワスの近く、新しく移転したベーカリーきゃっするの裏手にあります。
おきなわ倶楽部にオールタイム1000円引きのクーポンがあります。
久方ぶりのラブホテルネタです。
最近新しいホテルが幾つか出来ているんですがなかなか行く機会が無くて、やっとこさ時間をみつけて行ってみました。
ホテルメルトングループの一番新しいホテルになります。
新しいホテルだけあって中は綺麗ですが、部屋はちょっと狭い感じです。
那覇のホテルでたまにあるキュウキュウな感じや、ビジネスホテルのような狭さではないんですが、ちょっとだけ淋しい広さです。
シンプルに使いやすいソファーとテーブル、ベッドときつくない内装で、
ラブホテルらしさを求める人には物足りないかもしれませんが普通のホテルっぽく利用出来ます。 続きを読む
2009年09月08日
エバークィーン
住所 那覇市小禄5-15-22
TEL 098-858-1120
時間 11:00~24:00
定休 月曜日
駐車場 あり
予算 ランチ 点心セット850円
ルーロンファンセット850円
中国おかゆセット850円
ジャンル 中華
→エバークィーンの地図
小禄にあるお手ごろ価格で美味しい飲茶が楽しめるお店です。
席数が少ないので、時間によってはお店に入れない事も多々あるらしいです。
中華まんセット(肉まん・チャーシューまん・桃まん)

桃まんの綺麗な色がとても美味しそうなんですが、実際に食べてもめっちゃくちゃ美味しいです。
写真だと分かり難いんですが、小さめで頑張れば一口でもいけるかもしれないくらいのサイズです。
美味しい肉まんは久しぶりに食べたのでちょっと興奮しちゃいました。
お店はテーブルが三つくらいしかないんですが、駐車場もちゃんとあるしランチセットは850円とお手ごろ価格でデザートまでついてきます。
私の場合は家からもそんなに遠くないので、値段・味共にバランスのいい飲茶のお店が見つかってかなり嬉しいです。
お店が混んでて座れないときはお持ち帰りで買って帰るのもありかも・・・・
ランチメニュ-は以下の通り 全部850円
TEL 098-858-1120
時間 11:00~24:00
定休 月曜日
駐車場 あり
予算 ランチ 点心セット850円
ルーロンファンセット850円
中国おかゆセット850円
ジャンル 中華
→エバークィーンの地図
小禄にあるお手ごろ価格で美味しい飲茶が楽しめるお店です。
席数が少ないので、時間によってはお店に入れない事も多々あるらしいです。
中華まんセット(肉まん・チャーシューまん・桃まん)

桃まんの綺麗な色がとても美味しそうなんですが、実際に食べてもめっちゃくちゃ美味しいです。
写真だと分かり難いんですが、小さめで頑張れば一口でもいけるかもしれないくらいのサイズです。
美味しい肉まんは久しぶりに食べたのでちょっと興奮しちゃいました。
お店はテーブルが三つくらいしかないんですが、駐車場もちゃんとあるしランチセットは850円とお手ごろ価格でデザートまでついてきます。
私の場合は家からもそんなに遠くないので、値段・味共にバランスのいい飲茶のお店が見つかってかなり嬉しいです。
お店が混んでて座れないときはお持ち帰りで買って帰るのもありかも・・・・
ランチメニュ-は以下の通り 全部850円
ランチメニュー続きを読む
点心セット 中華まんセットor豚肉まん+しゅうまいor蒸し餃子+豚肉ちまきor中華おかゆ(サラダ・スープ・デザート・中国茶付)
ルーローファンセット (ルーローファン・蒸し餃子・サラダ・スープ・デザート)
中華おかゆセット (中華おかゆ・蒸し餃子・サラダ・スープ・デザート)
+100円にて上海風ショーロンポー2個
中国茶
東頂烏龍茶400円 鹿谷金萱茶400円 東方美人500円 杉林渓600円
お持ち帰りメニュー
<点心>
豚まんじゅう300円 チャーシューまん300円 プチ肉まん250円 大しゅうまい350円
海老ぎょうざ600円 海老にら焼きまん400円 フカヒレぎょうざ600円
<ご飯もの>
中華ちまき300円 海鮮ちまき300円 豚肉ちまき200円
中華おかゆ400円 ルーローファン450円 チャーハン500円
<デザート>
杏仁豆腐200円 桃まん300円 タピオカココナッツミルク400円
<揚げ物>
鳥のから揚げ400円 海老入り湯葉巻き400円 黒豚春巻き300円
2009年09月01日
宮脇書店 とまりん本店
住所 那覇市前島3-25-1 とまりん2・3F
TEL 098-860-2080
時間 10:00-24:00
URL http://www.miyawakishoten.com/
駐車場 あり 購入時に1時間無料券が貰えます
ジャンル 本屋
→宮脇書店 とまりん本店の地図
とまりん内にオープンした本屋さん。
沖縄に15店舗ある宮脇書店の中では最大の規模です。
ジュンク堂那覇店と並ぶ規模の大型書店なのは嬉しいところ。
宮脇書店 とまりん本店 こどものほんのへや

3Fメインフロアの一角にあるこどものほんのへやです。
子供の本の場所も結構広く取られていて、そんなに広くないですが子供を遊ばせる事も出来るコーナーもあります。
休みの日に行くと、子供を遊ばせられるコーナーでは数組の親子が遊んでいました。
場所は店名の通り那覇の「とまりん」の2、3Fにあります。
2Fは沖縄関連本と沖縄ガイドブック系だけなので、実際のメインは3Fになります。
泊大橋から見るとまりんは結構好きなんですが、大体自分が運転中なのでそんなにしっかり見れないんですよね~
最近は一時撤退した沖縄かりゆしアーバンリゾート那覇もリニューアルオープンし、
4、5Fのオフィスフロアにも借り手がついて、一時期のちょっとした廃墟っぽい寂れた感が減ってきた気がします。
まだまだ観光シーズンなので、朝から観光客が「いまから海だ~」って感じの格好で船に乗る姿を通勤中にみると、
ついつい仕事なんか忘れて離島に泳ぎに行きたいなぁ、なんて思っちゃいます。
慶良間諸島とか一度くらい行ってみたいんですよねぇ。
駐車場については購入した金額に関係なく本を買えばとまりん駐車場の1時間無料券が貰えるので、
さくっと本を買うだけなら駐車場代はかかりません。
本屋でついつい長居してしまう私や相方には1時間って制限はなかなかきついんですけどね・・・・
せめて二時間くらい無料にして欲しいなぁと思っちゃいます。 続きを読む
TEL 098-860-2080
時間 10:00-24:00
URL http://www.miyawakishoten.com/
駐車場 あり 購入時に1時間無料券が貰えます
ジャンル 本屋
→宮脇書店 とまりん本店の地図
とまりん内にオープンした本屋さん。
沖縄に15店舗ある宮脇書店の中では最大の規模です。
ジュンク堂那覇店と並ぶ規模の大型書店なのは嬉しいところ。
宮脇書店 とまりん本店 こどものほんのへや

3Fメインフロアの一角にあるこどものほんのへやです。
子供の本の場所も結構広く取られていて、そんなに広くないですが子供を遊ばせる事も出来るコーナーもあります。
休みの日に行くと、子供を遊ばせられるコーナーでは数組の親子が遊んでいました。
場所は店名の通り那覇の「とまりん」の2、3Fにあります。
2Fは沖縄関連本と沖縄ガイドブック系だけなので、実際のメインは3Fになります。
泊大橋から見るとまりんは結構好きなんですが、大体自分が運転中なのでそんなにしっかり見れないんですよね~
最近は一時撤退した沖縄かりゆしアーバンリゾート那覇もリニューアルオープンし、
4、5Fのオフィスフロアにも借り手がついて、一時期のちょっとした廃墟っぽい寂れた感が減ってきた気がします。
まだまだ観光シーズンなので、朝から観光客が「いまから海だ~」って感じの格好で船に乗る姿を通勤中にみると、
ついつい仕事なんか忘れて離島に泳ぎに行きたいなぁ、なんて思っちゃいます。
慶良間諸島とか一度くらい行ってみたいんですよねぇ。
駐車場については購入した金額に関係なく本を買えばとまりん駐車場の1時間無料券が貰えるので、
さくっと本を買うだけなら駐車場代はかかりません。
本屋でついつい長居してしまう私や相方には1時間って制限はなかなかきついんですけどね・・・・
せめて二時間くらい無料にして欲しいなぁと思っちゃいます。 続きを読む
2009年08月26日
沖縄Diningでーじな豚
住所 北谷町美浜2-4-10
TEL 098-926-0308
ランチ 11:30~15:00
ダイニング 17:30~2:00
URL http://www.just.st/index.php?tn=index&in=307908&pan=30
定休 火曜日
駐車場 あり
予算 ランチ メイン料理(500円~800円)+沖縄料理バイキング+250円 計750円~ 単品も可
離乳食(雑炊・リゾット・うどん)各250円
ジャンル 居酒屋
→沖縄Diningでーじな豚の地図
北谷にあるアグー豚をメインとした居酒屋。
ランチはお手ごろ価格で、居酒屋の為多少騒がしくても問題ない上に
不思議な事にキッズルーム・離乳食もあるので子連れランチにオススメ。
北谷ジャスコの目の前の駐車場をはさんで58号側向かいにあります。
チキン南蛮黒酢 沖縄料理バイキング・ドリンクバー付 800円 単品 550円

美味しいチキン南蛮です。
これで単品550円ならかなりお得。
ごはんは普通盛りでも思ってたより量があったので、せっかくサラダバーをつけたのにあんまり食べられませんでした。
甘酢タレだけでも、タルタルソースをつけても美味しいです。
量は問題なくても単品だと味がこれだけなので少し飽きちゃうかも。
夜は居酒屋ですが、北谷でお酒を飲むのは難しい私にはランチ専用のお店かも。
居酒屋としてはメニューの値段は普通クラス。
土曜以外の22:00~00:30は入店1時間ビール1杯100円もやっていますし、恐らく一人2000円~4000円位ですかね。
お肉は美味しかったので北谷で飲む人は選択肢の一つに入れていいかも。 続きを読む
TEL 098-926-0308
ランチ 11:30~15:00
ダイニング 17:30~2:00
URL http://www.just.st/index.php?tn=index&in=307908&pan=30
定休 火曜日
駐車場 あり
予算 ランチ メイン料理(500円~800円)+沖縄料理バイキング+250円 計750円~ 単品も可
離乳食(雑炊・リゾット・うどん)各250円
ジャンル 居酒屋
→沖縄Diningでーじな豚の地図
北谷にあるアグー豚をメインとした居酒屋。
ランチはお手ごろ価格で、居酒屋の為多少騒がしくても問題ない上に
不思議な事にキッズルーム・離乳食もあるので子連れランチにオススメ。
北谷ジャスコの目の前の駐車場をはさんで58号側向かいにあります。
チキン南蛮黒酢 沖縄料理バイキング・ドリンクバー付 800円 単品 550円

美味しいチキン南蛮です。
これで単品550円ならかなりお得。
ごはんは普通盛りでも思ってたより量があったので、せっかくサラダバーをつけたのにあんまり食べられませんでした。
甘酢タレだけでも、タルタルソースをつけても美味しいです。
量は問題なくても単品だと味がこれだけなので少し飽きちゃうかも。
夜は居酒屋ですが、北谷でお酒を飲むのは難しい私にはランチ専用のお店かも。
居酒屋としてはメニューの値段は普通クラス。
土曜以外の22:00~00:30は入店1時間ビール1杯100円もやっていますし、恐らく一人2000円~4000円位ですかね。
お肉は美味しかったので北谷で飲む人は選択肢の一つに入れていいかも。 続きを読む