2009年05月06日
アンジェラ・アキ「手紙」
メイン記事更新の合間のオマケ記事です。
最近、相方と曲の趣味が合わず殆ど音楽を聴いていません。
何せ家でお互いの好きな音楽を流すとそれぞれ相手が微妙な顔をするのでちょっと寂しい状態です。
(一緒にいる相手との音楽の趣味の相違って結構困ります。食事の好みの差ほど致命的ではないんですけどね。)
そんな折、Yahoo!のニュースでちょっと気になった曲がありました。
それがアンジェラ・アキの「手紙」です。
元々「アンジェラ・アキの曲はいいなぁ」とは思っていましたが、ちょうどゴールデンウィークにこの曲を聞く機会がありました。
この曲本当にいい曲です。
久しぶりに曲を聞いて涙しました。
全国の卒業時期に学校で歌われてたのが分かる気がする。
この曲を聴いてから、相方が壊れたラジオのようにたまにこの曲を口ずさんでいます。
まだ聞いた事がない方がいたら、一度何かの拍子に聞いてみて下さい。
自分の人生で一番辛かった時期の事とか、中高生の青春時代を思い出しちゃうかも知れませんが、
自分を一気にそういう感傷に引っ張り込んでしまうような名曲ですよ。
久しぶりにカラオケに行きたいなぁ。
最近、相方と曲の趣味が合わず殆ど音楽を聴いていません。
何せ家でお互いの好きな音楽を流すとそれぞれ相手が微妙な顔をするのでちょっと寂しい状態です。
(一緒にいる相手との音楽の趣味の相違って結構困ります。食事の好みの差ほど致命的ではないんですけどね。)
そんな折、Yahoo!のニュースでちょっと気になった曲がありました。
それがアンジェラ・アキの「手紙」です。
元々「アンジェラ・アキの曲はいいなぁ」とは思っていましたが、ちょうどゴールデンウィークにこの曲を聞く機会がありました。
この曲本当にいい曲です。
久しぶりに曲を聞いて涙しました。
全国の卒業時期に学校で歌われてたのが分かる気がする。
この曲を聴いてから、相方が壊れたラジオのようにたまにこの曲を口ずさんでいます。
まだ聞いた事がない方がいたら、一度何かの拍子に聞いてみて下さい。
自分の人生で一番辛かった時期の事とか、中高生の青春時代を思い出しちゃうかも知れませんが、
自分を一気にそういう感傷に引っ張り込んでしまうような名曲ですよ。
久しぶりにカラオケに行きたいなぁ。
Posted by mochi at 12:01│Comments(2)
│おまけ
この記事へのコメント
モチさん。自分も連れとあんまり音楽の趣味が合わないんですよ~
でも、自分から連れの好きな曲を聴いてみたり、話を聞くと喜んでくれます。
最近では違いを楽しんだりしてますよ~
でも、自分から連れの好きな曲を聴いてみたり、話を聞くと喜んでくれます。
最近では違いを楽しんだりしてますよ~
Posted by ロッキー at 2009年05月06日 17:27
ロッキーさん
私も相方の趣味に近づいてあげるべきですかねぇ・・・
うちの相方と一緒にカラオケに行った事がある人はよーく知っているんですが、
かなり独特の趣味なんですよ。
たまに聞く分には面白いで済むんだけどなぁ・・・・
歌が下手なわけではないのが余計に・・・・
二人ともカラオケが好きなのに、相方と二人でカラオケには一回しか行った事がないです。
(二人とも二人っきりのカラオケとかも嫌いじゃないはずなのに・・・)
はやくもう少し大人になってロッキーさんのように違いを素直に楽しめるようにならないとね。
私も相方の趣味に近づいてあげるべきですかねぇ・・・
うちの相方と一緒にカラオケに行った事がある人はよーく知っているんですが、
かなり独特の趣味なんですよ。
たまに聞く分には面白いで済むんだけどなぁ・・・・
歌が下手なわけではないのが余計に・・・・
二人ともカラオケが好きなのに、相方と二人でカラオケには一回しか行った事がないです。
(二人とも二人っきりのカラオケとかも嫌いじゃないはずなのに・・・)
はやくもう少し大人になってロッキーさんのように違いを素直に楽しめるようにならないとね。
Posted by mochi
at 2009年05月09日 12:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。